すべて 

クロール‐ルーデルマンの定理(その他表記)Kroll-Rudermann theorem

法則の辞典 の解説

クロール‐ルーデルマンの定理【Kroll-Rudermann theorem】

「低エネルギー定理」のうち荷電 π 中間子の光発生についてのもの.「低エネルギー定理」は「光によって生じる素粒子反応の反応振幅の長波長側の極限は,ゲージ不変性とローレンツ不変性のために自然定数のみを含む簡単な式となる」というものである.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む