グラウチング(その他表記)grouting

翻訳|grouting

世界大百科事典(旧版)内のグラウチングの言及

【ダム】より

…(4)表層の土砂や風化岩を除去して良好な岩盤を露出させるための基礎掘削。岩盤の割れ目にセメントミルクを圧入するグラウチング,断層をコンクリートで置き換えるなどの基礎処理も行う。グラウチングはすべてのダムで施工され,コンクリートダムでは上流面沿いに,フィルダムでは遮水部に沿って深い穴を並べて施工したグラウトカーテンは基礎の遮水として重要な働きをする。…

※「グラウチング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む