グレートバリアリーフ海中公園(読み)グレートバリアリーフかいちゅうこうえん(その他表記)Great Barrier Reef Marine Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

グレートバリアリーフ海中公園
グレートバリアリーフかいちゅうこうえん
Great Barrier Reef Marine Park

オーストラリア,クイーンズランド州の世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフにある海中公園。 1979年設定。面積4万 7003km2。 300種のサンゴ,1500種の魚類,240種の鳥類がみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む