グーグルのスマートフォン

共同通信ニュース用語解説 の解説

グーグルのスマートフォン

米IT大手グーグル自社ブランドのスマートフォンピクセル」シリーズを販売。グーグルのスマホ向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」はソニーや韓国サムスン電子、中国メーカーなどが搭載し、世界シェアが高い。「iPhone(アイフォーン)」を展開するアップルとの競争上、自社で新技術を盛り込んだスマホを手掛けることで、アンドロイドの普及を図る狙いもある。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む