けいせきせんこ

精選版 日本国語大辞典 「けいせきせんこ」の意味・読み・例文・類語

けいせきせんこ【経籍詁】

  1. 中国字書。一〇六巻。清の阮元(げんげん)撰。一七九八年成立。「佩文(はいぶん)韻府」にならって漢字を韻別に分類し、漢以後唐初までの経伝随筆にみえる諸解釈を整理し、原義および派生義を示したもの。日本でも広く用いられた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 はいぶん

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android