ケージ巻(読み)ケージまき(その他表記)cage winding

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケージ巻」の意味・わかりやすい解説

ケージ巻
ケージまき
cage winding

鉱山竪坑で用いる巻上げ法の一つ。人または鉱車などを載せる容器 (ケージ) を巻上機で上下させる。ケージは普通1段構造のものが多く利用されるが,大規模鉱山では2~4段構造のものが利用される。深さは数百mから 1000mぐらいまである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む