普及版 字通 「こくじよう」の読み・字形・画数・意味
【
蒸】こくじよう
い。唐・柳宗元〔先太夫人河東県太君帰
誌〕窮徼(きゅうけう)(極遠の地)に
(ざん)せられ、人に疾殃多く、炎

なり。其の下
濕(ひしふ)、
ふ
以に非ざるなり。~
に大罰に
(あ)ふ。天なるか、
なるか。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

