コケ順(読み)こけじゅん

盆栽用語集 「コケ順」の解説

コケ順

根元から樹冠に向けて幹が細くなるバランス。「しぼり」ともいう。盆栽の大木感を表す美的要素として非常に重要で、根元から上に行くにしたがって自然に無理なく細くなるのが理想とされる。根元だけ極端に太い樹はバランスが悪いので、コケ順が良いとは言えない。

出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む