コケ順(読み)こけじゅん

盆栽用語集 「コケ順」の解説

コケ順

根元から樹冠に向けて幹が細くなるバランス。「しぼり」ともいう。盆栽の大木感を表す美的要素として非常に重要で、根元から上に行くにしたがって自然に無理なく細くなるのが理想とされる。根元だけ極端に太い樹はバランスが悪いので、コケ順が良いとは言えない。

出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む