コディアク

百科事典マイペディア 「コディアク」の意味・わかりやすい解説

コディアク[島]【コディアク】

米国アラスカ州,アラスカ湾西部,太平洋上の島。世界最大のコディアクグマをはじめ,アザラシ野鳥などの野生動物が多い。サケ水揚げが盛ん。タラバガニでも知られる。1784年ロシア人がアラスカ最初の植民地建設。中心都市コディアク。1万3890km2。1万3592人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む