コニリン

化学辞典 第2版 「コニリン」の解説

コニリン
コニリン
conyrine

2-propylpyridine.C8H11N(121.18).ドクニンジンの成分コニイン脱水素化によって得られる.沸点165~168 ℃ の液体.密度0.912 g cm-31.493.過マンガン酸カリウムで酸化すると,ピコリン酸となる.[CAS 622-39-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む