ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コモングサ」の意味・わかりやすい解説 コモングサ(小紋草)コモングサSpathoglossum pacificum 褐藻類アミジグサ目アミジグサ科の海藻。平らに二叉に分岐して掌状を呈するが,よく見ると裂片の縁がとげ状になったものがある。長さ 30cmに達する。太平洋岸,日本海岸を通じて中南部漸深帯の上部の岩上に生じる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by