コラノキ

百科事典マイペディア 「コラノキ」の意味・わかりやすい解説

コラノキ

アオギリ科の落葉高木。熱帯アフリカ原産の常緑高木。高さ8〜15m,花は周年開花する。種子はコーラナッツといい,興奮性物質を含み,粉末を水に溶かして飲用にする。エキスはかつてコカ・コーラ(商品名)に加えられ,世界的に普及した。現在のコカ・コーラには含まれていない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android