精選版 日本国語大辞典 「ごうさい」の意味・読み・例文・類語 ごう‐さい 〘 名詞 〙 賭博(とばく)または拳(けん)などの時に用いる五の呼び名。ごう。[初出の実例]「『利中さん、一つ拳まいろふ』『サアめヱりやせう』『ゴウサイ』『ロマデヱ』」(出典:洒落本・辰巳之園(1770)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by