デジタル大辞泉
「ごちゃつく」の意味・読み・例文・類語
ごちゃ‐つ・く
[動カ五(四)]物がまとまりなく集まって雑然としている。ごちゃごちゃする。「家の中が―・いて足の踏み場もない」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごちゃ‐つ・く
- 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 「つく」は接尾語 ) 人や物などが雑然と集まって混雑する。ごちゃごちゃする。ごたつく。
- [初出の実例]「人混みのごちゃついた中に」(出典:恋人たちの森(1961)〈森茉莉〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 