精選版 日本国語大辞典 「ごっとん」の意味・読み・例文・類語 ごっとん 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 堅くて重い物がゆるやかに回る音などを表わす語。「こっとん」よりやや強く、重い感じの音を表わす。[初出の実例]「ごっとん、ごっとんと煩く耳についたは、水車の音であった」(出典:家(1910‐11)〈島崎藤村〉上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by