さくらんぼ計算(読み)さくらんぼけいさん

知恵蔵mini 「さくらんぼ計算」の解説

さくらんぼ計算

繰り上がり足し算や、繰り下がり引き算の際に用いられる計算方法のひとつ。足し算の場合は、足す数を「足される数と合わせれば10となる数」と「その残りの数」に分解してから、3つの数を加算して計算する。たとえば「8+5」を解く場合は、足される数の8と合わせて10になるのは2であるので、足す数の5を「2」と「3」に分解して8+2=10のまとまりをつくってから、残りの3を足して「13」の解を出す。引き算の「15-7」を解く場合も同様に、引く数の7を「5」と「2」に分解し、引かれる数の15から5を引いて10のまとまりをつくってから、残りの2を引いて「8」の解を出す。筆算の際、足す数や引く数の下に分解した2つの数を書き入れる様子を、さくらんぼの実に見立ててこのように呼ぶ。

(2018-11-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android