サッカー科(読み)サッカーか(その他表記)Catostomidae; suckers

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サッカー科」の意味・わかりやすい解説

サッカー科
サッカーか
Catostomidae; suckers

魚類の分類,コイ目の一科。中国,シベリア北東部,北アメリカに分布する。13属 72種からなるが,ほとんどが北アメリカ産。中国には Myxocyprinus asiaticus 1種のみが分布する。体長 1mになるものもいるが,多くは 60cm以下。体形は細長く,コイ科の魚に類似するが,咽頭歯ウェーバー器官(脊柱最前部の 4個の脊椎骨からなる器官)の形がコイ科と異なる。口は下位

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む