サンミゲル伝道所(読み)サンミゲルでんどうじょ

世界の観光地名がわかる事典 「サンミゲル伝道所」の解説

サンミゲルでんどうじょ【サンミゲル伝道所】

アメリカのニューメキシコ州サンタフェにある、現在、同国で使用されている最古教会。現在の建物は1710年、ネイティブアメリカンの住居跡に再建された。内部は一般公開されており、美しい祭壇は17世紀の画と彫像で飾られて、国内最古の「サンホセの鐘」がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android