シコダル(その他表記)Shkodër

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シコダル」の意味・わかりやすい解説

シコダル
Shkodër

アルバニア北西部,シコダル地区の行政中心地。シコダル湖南東岸,アドリア海に注ぐボヤナ川の出口に位置し,市域の南東,東,北の三方を山に囲まれている。紀元前2世紀にイリュリア人の町として知られ,ローマ帝国分割時にビザンチン帝国領,のちベネチア領 (1396) となり,15世紀以後オスマン帝国の支配下に入った。 1916~18年オーストリアに占領,21年までは連合国軍に統轄された。 44年以後しばらくは共産政府に対する抵抗の拠点。セメント綿織物,ガラス,靴,なめし皮,缶詰製造などの諸工業が立地し,北部山岳地域の商業中心地ともなっている。ローマ時代に造られ,ベネチア統治時代に修理された城壁現存。市場と狭い街路から成る旧市街地は古いバルカン都市の典型。人口8万 1800 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む