精選版 日本国語大辞典 「ししふし」の意味・読み・例文・類語
ししふし
- 〘 副詞 〙 語義未詳。あれやこれやと言うさま、ぐずぐず言うさまか。「じじぶじ」で「じじむじ」に同じか。
- [初出の実例]「堯舜を祖述して私に議論してししふしと云は、世を済に足らぬ事也」(出典:清原国賢書写本荘子抄(1530)四)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...