すべて 

シックスティーン・トンズ

デジタル大辞泉プラス の解説

シックスティーン・トンズ

米国カントリー・ギタリスト、マール・トラヴィスの曲。1947年に発表邦題は「16トン」とも。1955年にDJやテレビ司会者として活躍していたテネシー・アーニー・フォードが歌いヒット。カントリー・ソングの中から登場した労働歌で、黒人霊歌要素が加わっている。日本ではフランク永井のカバーが知られる。原題《Sixteen Tons》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む