シバ聖典派(読み)シバせいてんは(英語表記)Śaiva-Siddhānta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シバ聖典派」の意味・わかりやすい解説

シバ聖典派
シバせいてんは
Śaiva-Siddhānta

ヒンドゥー教シバ派の一支派。シバ聖典 28種に基づく哲学派。インド南部のタミル地方で発展し,13世紀頃の人ウマーパティ・シバーチャーリヤの著『シバジュニャーナ・ボーダム』が根本聖典としてあげられる。 900年頃のマーニッカバーチャカルのシバ神賛歌も重要。主 (パティ) ,家畜 (パシュ) ,索縄 (パーシャ) を原理として掲げ,シバ神と結合することが解脱であると説いている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android