シマテンレク(読み)しまてんれく(その他表記)streaked tenrec

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シマテンレク」の意味・わかりやすい解説

シマテンレク
しまてんれく
streaked tenrec
[学] Hemicentetes semispinosus

哺乳(ほにゅう)綱食虫目テンレク科の動物マダガスカル島に特産し、背に縦縞(たてじま)のあるハリネズミ型の動物で、頭胴長10~15センチメートル、尾を欠く。

阿部 永]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む