シロマユテナガザル(英語表記)Hylobates hoolock; hoolock gibbon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シロマユテナガザル」の意味・わかりやすい解説

シロマユテナガザル
Hylobates hoolock; hoolock gibbon

霊長目テナガザル科。別名フーロックテナガザル。テナガザル類では比較的小さく,体長 90cm。毛が長くて密で,毛色は黒,灰色,灰褐色など変化に富み,眉の部分の白毛が特徴的。種小名hoolockはその鳴き声に由来する。森林地帯に家族単位の群れで生活し,おもに森林の樹冠部にすむ。インドのアッサム地方,ミャンマー,タイ,インドシナ半島に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android