シングベトリル国立公園(読み)シングベトリルこくりつこうえん

百科事典マイペディア 「シングベトリル国立公園」の意味・わかりやすい解説

シングベトリル国立公園【シングベトリルこくりつこうえん】

北大西洋に浮かぶ島国アイスランドの南西部にある国立公園。首都レイキャビクの北東約40kmに位置する。アイスランドは870年頃から移民が始まり,930年ころに世界最古議会といわれる全国集会アルシングがこの地で行われ,1798年に国会議事堂ができるまで,ここで毎年続けられた。現在も芝と石で造られた仕切り席の断片などが残されている。2004年世界文化遺産に登録。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む