シーザー暗号(読み)シーザーアンゴウ(その他表記)Caesar Cipher

知恵蔵mini 「シーザー暗号」の解説

シーザー暗号

単一換字式(かえじしき)暗号の一種で、原文全ての文字を特定文字数ずつシフトしてつくるもの。カエサル暗号とも言う。暗号としては非常に単純で、古代ローマ時代には用いられていた。アルファベットの順に従い原文から3文字ずつずらして作ったこの暗号を、ジュリアス・シーザー(カエサル)が伝言に用いたとされるため、この名がついた。

(2014-2-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む