ジメチルスルホキソニウム=メチリド(読み)ジメチルスルホキソニウムメチリド

化学辞典 第2版 の解説

ジメチルスルホキソニウム=メチリド
ジメチルスルホキソニウムメチリド
dimethylsulfoxonium=methylide

C3H8OS(92.16).トリメチルオキソスルホニウム塩を強塩基で処理すると得られる.

イリド形化合物.融点9~10 ℃,沸点41~43 ℃(13 Pa).求核試薬として,有機化合物合成に用いられる.[CAS 5367-24-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む