ジューゴ地向斜(読み)ジューゴちこうしゃ(その他表記)zeugogeosyncline

岩石学辞典 「ジューゴ地向斜」の解説

ジューゴ地向斜

クラトン内にある地向斜で,隆起に沿って発達したもの[Kay : 1945].真の地向斜ではなく,クラトン内部の溝(furrow)である[Aubouin : 1965].ヨークド盆地yoked basin)と同義.安定大陸の内部にある楕円形状の堆積区で,砕屑物は安定大陸内の高地から供給されたものをいう[木村ほか : 1973].ギリシャ語のzeugosは英語のyokeで軛(くびき),かせ,およびこれらで結合するの意味.軛とは牛や馬で車を引く際に首にあてる横木のこと.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む