ジョゼ・マリアマリン(その他表記)José Maria Marin

現代外国人名録2016 「ジョゼ・マリアマリン」の解説

ジョゼ・マリア マリン
José Maria Marin

職業・肩書
元サッカー選手,元政治家 元ブラジルサッカー連盟会長,元サンパウロ州知事

国籍
ブラジル

生年月日
1932年

出生地
サンパウロ

学歴
サンパウロ大学法学部〔1955年〕卒

経歴
スペインからの移民家庭に育つ。1950〜52年サッカークラブのサンパウロFCFWとしてプレー。現役選手のまま勉学に励み、大学に進学して弁護士資格を取得。その後、地方議員を経て、’79年サンパウロ州副知事、’82〜83年知事を務める。2012〜2015年ブラジルサッカー連盟会長、2014年サッカーW杯ブラジル大会組織委員会会長。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android