スイッチングレギュレータ(読み)すいっちんぐれぎゅれーた

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

スイッチングレギュレータ

電圧スイッチングによって安定させる電源安定装置。オン/オフのスイッチングを高速に行うことで、電圧をパルスに変換し、安定した直流電圧を得る。レギュレータとは、調節装置のことで、電源安定装置や変圧装置の総称である。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android