スター・トレックシリーズ

デジタル大辞泉プラス の解説

スター・トレックシリーズ

アメリカ制作テレビドラマのシリーズ。制作はジーン・ロッデンベリー。宇宙開拓のための調査宇宙船に起きるさまざまな出来事や、乗組員たちの人間模様を描くSFドラマ。第一作の『宇宙大作戦』(1966~1969年)をはじめ、『新スター・トレック』(1987~1994年)、『スター・トレック:ディープ・スペース・ナイン』(1993~1999年)、『スター・トレック:ヴォイジャー』(1995~2001年)、『スター・トレック:エンタープライズ』(2001~2005年)の5作が作られる人気シリーズとなった。このほか多数の映画版、アニメ版が制作されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android