ステファンペテランセル(その他表記)Stéphane Peterhansel

最新 世界スポーツ人名事典 「ステファンペテランセル」の解説

ステファン ペテランセル
Stéphane Peterhansel
自動車レース;オートバイ

レーシングドライバー;オートバイライダー
生年月日:1965年8月6日
国籍:フランス
経歴:1991年パリ・ダカールラリー(パリダカ)にヤマハから参戦し、二輪部門で初優勝。’92年、’93年、’95年、’97年、’98年もヤマハから参戦、二輪でパリダカ通算6勝を挙げた。その後、パリダカの四輪部門に参戦し、2004年ダカールラリーで初優勝。以後、2005年、2007年、2012年、2013年にMINIからダカールラリーに参戦し、四輪部門で5度の総合優勝を飾る。パリダカの歴史の中で最も成功したドライバーといわれる。174センチ、77キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む