共同通信ニュース用語解説 の解説
スポーツクライミングの複合
各選手がボルダリング、リードの2種目に臨み、合計得点を競う。両種目とも満点を100点とし、ボルダリングは完登数とゾーン(中間点)への到達数、リードは登った高さにより点が加算される。昨年の東京五輪で実施された複合はスピードを加えた3種目だったが、2024年パリ五輪ではボルダリング、リードの2種目に変更となった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...