すべて 

スーパー銭湯(読み)スーパーセントウ

デジタル大辞泉 「スーパー銭湯」の意味・読み・例文・類語

スーパー‐せんとう〔‐センタウ〕【スーパー銭湯】

大浴場のほかに、露天風呂・蒸し風呂・打たせ湯など各種の浴室や、休憩場・娯楽施設・外食施設などを併設した大規模な銭湯多くは一般的な銭湯と同じか、比較的安価な入浴料で利用できる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む