ズビグニェフルィフリツキ(その他表記)Zbigniew Rychlicki

20世紀西洋人名事典 の解説

ズビグニェフ ルィフリツキ
Zbigniew Rychlicki


1922 -
ポーランドのグラフィックアーティスト。
ポーランド生まれ。
児童図書出版社ナーシャ・クシェンガルニアの副社長。民話集「ポーランドの伝説集」(1960年)など木版イラストが高く評価されるが、「ミーシャぼうけん」(’60年)は子供たちの圧倒的支持を受けている。国内外の受賞が多く、1973年BIB世界絵本原画展金賞、’82年国際アンゼルセン賞画家賞を受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む