セイビンの残響式(その他表記)Sabine formula

法則の辞典 「セイビンの残響式」の解説

セイビンの残響式【Sabine formula】

室内の音の残響時間に関する経験的な式.サビネの式,セイバインの式*などと記してある辞典類もある.残響時間 T(秒)は次のような式で与えられる.

ここで V は部屋の体積(立方フィート単位),a1a2a3,…は反響面の吸収係数で,S1S2S3,…は面積(平方フイート単位)である.アイリングの式*ミリントンの残響公式*ノリス‐アイリングの残響公式*なども参照

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む