参照(読み)サンショウ(英語表記)reference:cross reference

デジタル大辞泉 「参照」の意味・読み・例文・類語

さん‐しょう〔‐セウ〕【参照】

[名](スル)照らし合わせて、参考にすること。参看。「付図参照する」
[類語]参考照会参看参酌リファレンス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「参照」の意味・読み・例文・類語

さん‐しょう‥セウ【参照】

  1. 〘 名詞 〙 他のものと照らし合わせてみること。引きくらべて参考にすること。
    1. [初出の実例]「閲者宜しく之を事情の綱領と看做し以て本編の備考と参照す可し」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉外)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

図書館情報学用語辞典 第5版 「参照」の解説

参照

独立した事項同士を関連付け,一方の事項から他方へ指示,案内を行うこと,またはそれを行うもの.書誌,目録索引辞書事典などにおいて用いられる.目録においては,『日本目録規則1987年版改訂3版』用語解説で,“目録の中で,ある標目から他の標目へ導き,案内する役割をもつもの.ある標目を直接他の標目に導く「を見よ参照」と,他に関連の深い標目が存在することを示す「をも見よ参照」とがある”と定義されている.なお.「参照」を意味するcross referenceという用語が「相互参照」と訳される.しかし,日本では,互いに「をも見よ参照」を出している事項間の参照のみを「相互参照」と呼ぶことがあり,どちらを指しているかの判断が必要とされる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

普及版 字通 「参照」の読み・字形・画数・意味

【参照】さんしよう

対照する。

字通「参」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報