セカ就(読み)セカシュウ

人事労務用語辞典 「セカ就」の解説

セカ就

「セカ就」とは、「世界就職」の略で、日本国内でのキャリアにこだわらず、世界全体を労働市場として強く意識して就職活動を行うことをいいます。ビジネスグローバル化の新展開や国内の雇用環境の閉塞感背景に、最近では海外経験が特に豊富とはいえない一般の学生や若手ビジネスパーソンの一部にも、世界就職に活路を見出す志向が高まっているといわれ、就職活動の新しい動きとして注目されています。
(2013/11/25掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む