ソン・ヘソン(読み)宋 海星(その他表記)Song Hae-seong

現代外国人名録2016 「ソン・ヘソン」の解説

ソン・ヘソン
宋 海星
Song Hae-seong

職業・肩書
映画監督,脚本

国籍
韓国

生年月日
1964年

出生地
ソウル

学歴
漢陽大学演劇映画科卒,韓国映画アカデミー卒

受賞
青龍賞(第22回)〔2001年〕「ラブ・レター〜パイランより」,大鐘賞(最優秀監督賞,第39回)〔2001年〕「ラブ・レター〜パイランより」

経歴
大学卒業後、韓国映画アカデミーで映画製作を学ぶ。助監督、脚本の共同執筆などを経て、1999年映画「ホワイトクリスマス 恋しくて逢いたくて」で監督デビュー。2001年には浅田次郎短編小説「ラブ・レター」を映画化した「ラブ・レター〜パイランより」で脚本も手がけ、数々の賞を受賞。他の作品に「力道山」(韓日合作,2004年)、「私たちの幸せな時間」(2006年)、「男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW」(2010年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む