ソン・ミンスン(読み)宋 旻淳(その他表記)Song Min-soon

現代外国人名録2016 「ソン・ミンスン」の解説

ソン・ミンスン
宋 旻淳
Song Min-soon

職業・肩書
外交官 元韓国外交通商相

国籍
韓国

生年月日
1948年7月28日

出生地
慶尚南道晋陽郡(晋州市)

学歴
ソウル大学〔1975年〕卒

経歴
1975年韓国外交通商省に入省。’86年中米1等書記官、’89年安保課長、’91年北米1課長、’92年駐シンガポール参事官、’99年北米局長、2001年駐ポーランド大使、2004年企画管理室長など歴任。この間、1994年ハーバード大学国際問題研究所研究員、’97年大統領安保秘書官、’98年大統領外交通商秘書官も務める。2005年1月外交通商次官補となり、6ケ国協議の韓国首席代表を務め、初の共同宣言とりまとめに関与した。2006年1月大統領統一外交安保政策室長。2006年11月〜2008年2月盧武鉉政権の外交通商相。2008〜2012年国会議員。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む