ダイナチャヴィアノ(その他表記)Daina Chaviano

現代外国人名録2016 「ダイナチャヴィアノ」の解説

ダイナ チャヴィアノ
Daina Chaviano

職業・肩書
作家

国籍
米国

出生地
キューバ・ハバナ

学歴
ハバナ大学(英語学)

受賞
アンナ・ゼーガース賞〔1990年〕,アソリン賞〔1998年〕,ゴリアルドス賞〔2003年〕,フロリダ文学賞ゴールドメダル「ハバナ奇譚」

経歴
大学在学中にSF小説を発表して賞を獲り、以後、SFとファンタジーのジャンルでは、キューバ国内において史上最多の発行部数を記録する作家となる。1990年ドイツのアンナ・ゼーガース賞、’98年にスペインのアソリン賞、2003年幻想文学に授与されるメキシコのゴリアルドス賞など、数々の賞を受賞。’91年米国に亡命。「ハバナ奇譚」でフロリダ文学賞ゴールドメダル受賞。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む