ダイヤのA

デジタル大辞泉プラス 「ダイヤのA」の解説

ダイヤのA(エース)

①寺嶋裕二による漫画作品。野球留学で名門校に入学した高校球児が、名門校独特のレギュラー争いの中で、野球に向かう真摯な姿勢を描く。『週刊少年マガジン』2006年第24号から2015年第7号まで連載。講談社少年マガジン全47巻。第53回(2007年度)小学館漫画賞 少年向け部門、第34回(2010年)講談社漫画賞(少年部門)受賞。続編ダイヤのA actII」(2015年~2022年)がある。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。高校野球をテーマとする。放映はテレビ東京ほか(2013年10月~2015年3月)。制作:マッドハウス、プロダクションI.G、監督:増原光幸。声の出演:逢坂良太、島崎信長(「崎」は正確には“たつさき”)ほか。続編に「ダイヤのA -SECOND SEASON-」がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む