ダ・コスタ症候群の名前の由来(読み)だこすたしょうこうぐんのなまえのゆらい

家庭医学館 の解説

だこすたしょうこうぐんのなまえのゆらい【ダ・コスタ症候群の名前の由来】

 アメリカの医師J・M・ダ・コスタ(1833~1900年)が、南北戦争(1861~1865年)に参加した兵士に、心臓に器質的異常がないにもかかわらず頻発した特異な機能性心症状を、心臓過敏症として初めて記載したことから、のちにダ・コスタ症候群と呼ばれるようになりました。
 現在は、心臓神経症と呼ばれるのが普通です。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android