ダッチコーヒー

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内のダッチコーヒーの言及

【コーヒー】より

…これは香味ともによいものを取ることができるが,特殊な点滴装置が必要なので,浸漬法を利用して,いくらか多めの粉をタンブラーなどの冷水に浸し,半日くらい静置してこし取ると,芳香のある液が得られる。ダッチコーヒーと呼ばれるのは,普通こうした水出しの濃厚なコーヒー少量をホットミルクに入れたものである。 サイフォンは浸漬と透過を兼ねた形式の器具である。…

※「ダッチコーヒー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android