ダニエルスパーリング(その他表記)Daniel Sperling

現代外国人名録2016 「ダニエルスパーリング」の解説

ダニエル スパーリング
Daniel Sperling

職業・肩書
土木工学者 カリフォルニア大学デービス校教授

国籍
米国

生年月日
1951年3月27日

出生地
ニューヨーク州アルバニー

専門
輸送工学, 環境科学

学歴
コーネル大学〔1973年〕卒,カリフォルニア大学バークレー校

学位
博士号(輸送工学,カリフォルニア大学バークレー校)〔1982年〕

受賞
ハインツ賞〔2010年〕,ブループラネット賞(第22回)〔2013年〕

経歴
1982年カリフォルニア大学デービス校土木工学教授、環境科学・政策学教授。’91年同大輸送研究所を創設し、ディレクター職を兼務。2006年同大エネルギー効率センターを創設。2012年同大エネルギー、環境および経済に関する政策研究所を創設し、副所長を兼務。交通輸送が環境に与える影響について、車両技術、燃料などの観点から研究を進め、高効率で低炭素、環境の観点からも優位性のある輸送システムを構築するため新たな研究分野を開拓。また、カリフォルニア州気候変動・大気汚染政策の立案に主体的な役割を果たした。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android