すべて 

チャンディ・カラサン(その他表記)Tjandi Kalasan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チャンディ・カラサン」の意味・わかりやすい解説

チャンディ・カラサン
Tjandi Kalasan

インドネシア,中部ジャワのジョクジャカルタの東方郊外にある仏教寺院。ジャワ最古のものの1つで,778年にミャイレーンドラと古マタラムの両王家に仏堂が創建されたが,のちにこれを核にして拡張が行われた。中部ジャワの美術史上,重要な遺跡

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む