チャールズ・バベッジ(読み)ちゃーるずばべっじ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「チャールズ・バベッジ」の解説

チャールズ・バベッジ

解析エンジンの考案者。産業革命期のイギリスに生まれたチャールズ・バベッジ氏は、1810年、ケンブリッジ大学に入学し、数学を学んだ。在学中、解析数学学会を設立するなど、英国学会の革新運動に貢献している。卒業後は、対数表の作成や計算機の開発に取り組んだ。当時、科学研究や建築機械設計などの分野で対数表や三角関数表の正確さが求められていたためである。そして1834年、解析エンジンの構想を発表する。解析エンジンは完成しなかったが、1991年になってロンドン科学博物館が、残された設計図をもとに解析エンジンを復元したところ、いくつかの間違いはあったものの、正しく動作した。現在では、コンピューターの設計を最初に行った人物として評価されており、「コンピューターの父」と呼ばれている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

367日誕生日大事典 「チャールズ・バベッジ」の解説

チャールズ バベッジ

生年月日:1792年12月26日
イギリスの数学者
1871年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android