ちゅん顔(読み)ちゅんがお

知恵蔵mini 「ちゅん顔」の解説

ちゅん顔

目を大きく開き、口をスズメのようにちゅんと尖らせる女性の仕草のこと。「アヒル口」に続く、女性がかわいらしく魅力的に見える表情とされる。元々は月刊女性ファッション誌「AneCan」(小学館)の制作側が使っていた業界用語であり、2013年1月、同誌が特集を組むなどして広まった。無理矢理唇を突き出すのではなくほんの少し口を開け、笑顔ではなくきょとんとした感じに目を開くことにより、無防備っぽさやナチュラルな色気が醸し出されるという。決めポーズとしてちゅん顔をする代表格は、「AneCan」看板モデルの押切もえなど。

(2015-5-29)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む