ちょい悪(読み)チョイワル

デジタル大辞泉 「ちょい悪」の意味・読み・例文・類語

ちょい‐わる【ちょい悪】

俗に、トラッドコンサバスタイルに、サングラスやレザージャケットなど不良を思わせる要素を取り入れて着崩したファッション。特に中年男性のスタイルをさす。また、言動が少し悪い感じについてもいう。「ちょい悪おやじ」
[補説]男性向けファッション誌のキャッチコピーとして用いられ、2000年代前半から流行した語。「ちょい不良」と当てて書くこともある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む