チリペッパー(その他表記)chili pepper

世界大百科事典(旧版)内のチリペッパーの言及

【西洋料理】より

…また,ハンバーガー,フライドチキンなど,大量生産による規格化された食品が普及し,外食産業の発達が著しい。(12)メキシコ料理 香辛料,とくにトウガラシの一種であるチリ・ペッパーを用いる刺激の強い辛い料理に特色がある。主食はふつうトウモロコシの粉を練って平たく焼いたトルティリャで,そのまま食べるほか,タコスtacosといって,中に具を巻き入れたりする。…

※「チリペッパー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む